雑記

MacBookProのパワーアップあれこれ<後編>

<前編>に引き続き、しばらくはMacBookPro本体にHDD(MacOS)とSSD(Linux)、DVDドライブ外付けという状態で使っていました。

それからある日のこと、MacBookProをスリープにしたつもりで帰ってきて使おうとしたら、
こんな事になってました。。。

MacBookPro起動時に点滅する「?」のフォルダアイコン表示


このはてなマークのフォルダが点滅している状態です。

こんなの初めて見たし、起動できていないので、ちょっとびっくりしました。
なんせ、さっきまで普通に使えていたMacBookProが起動しないので、いろいろ調べてるとたまにある症状みたいです。
原因は、起動ディスクが認識されなくなると「?」のフォルダアイコンが表示されるんだとか。。。

結構古いので、てっきりハードディスクが壊れたのかと思いこんでしまいましたね。

ハードディスクが壊れたので、新しいハードディスクを購入します。

ハードディスクも入れ替えるんだったら、メインを早くするため、HDD→SSDにして、サブをSSD→HDDにしようと考えました。

SSDへのMacOSインストール

とりあえず、SSDは認識していたので、MacOSをインストールしてみます。
現時点(2021/07/23)ではMacBookPro(Mid 2012)はハード的に古いので、最新のMacOSをそのままインストールしようとするとエラーになります。最新MacOSはハード的にも対応していないんですね。。。

方法としてはある程度前のMacOSをインストールして、対応しているバージョンまでアップグレードします。

一旦、OS X El Capitan をインストールしてからハード的に対応しているMacOS Catalina までアップグレードしました。意外と時間かかった印象でした。

6/24新しいハードディスクが届いてから、MacOSをインストールしたSSDを壊れたと思われるハードディスクがつながっていたケーブルにつないでみたら、認識するものと思って接続して、新しいハードディスクをSSD(元のDVD)側に接続してMacBookProを起動してみます。

なんということでしょう!!SSDが認識しません・・・

これは元のHDD側にSSDを接続してからMacOSをインストールしないといけなかった???
イヤイヤ、OS以前の問題でSSD自体が認識していない!!
SSDは認識していないから「消去」ボタンの字はグレーで押せない状態。

HDDは認識しているから「消去」ボタンの字は黒で押せる状態。

結局「?」のフォルダアイコン表示の原因は…

これ元々のHDDがつながっていた内臓ケーブルにDVD側ケーブルで認識していた(壊れていない)SSDをつないだら、SSDを認識しないということは

元々のHDDは壊れてないんじゃ???内臓ケーブルが死んでるのでは???

という考えにいたり、ググってみると内臓ケーブルが死んでしまってHDDが認識しなくなるというケースもあるらしい…ということで内臓ケーブルをポチります。

6/27届いた内臓ケーブルを交換します。SSDを取り外した状態から内臓ケーブルを外します。
ここは特に何も参考にせず、実物のつながりを見て元々ついているケーブルを外して、新しいケーブルは上の写真の白い点線で折り目をつけながら、元々ついていたケーブルと同じようにつないで、元々のHDDを接続しました。

内臓ケーブルもはずした状態

元々のHDDが生きているかMacBookProを起動させてみます。すると見慣れた画面が表示され、HDDが認識していることが確認できました。

よって、あの初めて見た「?」のフォルダアイコン表示の原因は内臓ケーブルが原因だったことが判明しました。

最終的には古い元々のHDDが余分になっている状態にすべきなのですが、元々のHDDが生きていたので、今までのデータの見直しとしばらく様子見ということで、元々DVDドライブがあったスペースには新しいHDDにLinuxが入っている状態になっており、SSDが余っているというなんとももったいない状態になってしまっています。

2021/07/23現在、特に問題なくMacBookProを使えているため、どこかのタイミングでメインをSSDに入れ替えようと考えております。

今回、MacBookProの中身をいろいろいじってみたのは面白かったし、いい勉強・経験になったし、壊れることなく使えているのでまぁ良かったかなと感じています。
このMacBookProは重たいですが、まだしばらくは使っていくつもりです!!